ご当地グルメを
お取り寄せ
- ご当地グルメをお取り寄せ -

こちらのイベントは終了しました

ふるさとうまいもの会

期    間 2025/1/16(木) 〜 2025/1/22(水)
会    場 京急百貨店 地下1階=食品催事場
住    所 〒 233-8556
神奈川県横浜市港南区上大岡西一丁目6番1号  地図
最寄り駅 <京急線>
上大岡駅

<横浜市営地下鉄>
上大岡駅
※掲載情報は現在と異なる場合があります。
※詳細な情報は公式サイトをご確認ください。
公式サイト

関東のデパート物産展

本日開催
物産展
2025/10/22(水) 〜 10/26(日)
伊勢丹 浦和店 ( 埼玉県 )
本日開催
物産展
2025/10/22(水) 〜 10/27(月)
日本橋三越本店 ( 東京都 )
本日開催
物産展
2025/10/22(水) 〜 10/28(火)
そごう横浜 ( 神奈川県 )
本日開催
物産展
2025/10/22(水) 〜 10/28(火)
玉川高島屋 ( 東京都 )
本日開催
物産展
2025/10/22(水) 〜 10/28(火)
新宿高島屋 ( 東京都 )
本日開催
物産展
2025/10/22(水) 〜 10/28(火)
日本橋高島屋S.C. ( 東京都 )

全国のご当地グルメ

へぎそば

へぎそば

つなぎに布海苔(ふのり)という海藻を使ったそばで、ヘギといわれる器に盛り付けられているのが特徴です。

詳細をみる
冷やしラーメン

冷やしラーメン

醤油味であることが多いですが、近頃は塩味やトマト味・豚骨味などのバリエーションも増えています。

詳細をみる
ミネアサヒ

ミネアサヒ

粒はやや小粒で、まるまるとして光沢があるのが特徴です。生産量も少なく販売地域も限定しているため、まぼろしのお米ともいわれています。

詳細をみる
あいちのかおり

あいちのかおり

粒は大粒でツヤがあり、香りの良さと甘みがあるのが特徴です。香るような芳醇な味であることから「あいちのかおり」と名付けられました。

詳細をみる
夢つくし

夢つくし

九州北部地方の「筑紫国」と、人に尽くすの「つくし」から命名されました。つやと粘りのバランスがよく、炊きあがりがふっくらするのが特徴です。

詳細をみる
イタリアン

イタリアン

太めの中華麺と炒めたキャベツやもやしをソースで味付けし、その上に様々な具材が入ったトマトソースを掛けるのが特徴です。

詳細をみる
しじみラーメン

しじみラーメン

スープに宍道湖の名産であるしじみを利用しており、甘みと旨味のバランスがよいラーメンです。

詳細をみる
伽羅 -kyara-

伽羅 -kyara-

赤みがかった深い黄褐色・伽羅色のクラフトビールで、白葡萄やスパイシーな柑橘を感じさせるアロマホップが香ります。

詳細をみる
土佐ジローのタマゴを使った濃厚なバニラ

土佐ジローのタマゴを使った濃厚なバニラ

土佐ジローという高知特産の地鶏の卵を利用していて、水を一切使用せずに作られるバニラアイスで濃厚なミルク風味のアイスです。

詳細をみる
函館ラーメン

函館ラーメン

豚骨や鶏ガラ等のダシに塩ダレを入れた透明な塩味のスープに、柔らかめの中太ストレート麺が特徴です。

詳細をみる
氷見牛

氷見牛

霜降りの度合い(脂肪交雑・脂肪の質)が良いのが特徴で、肉質、鮮度、霜降り度合いが三拍子そろった牛肉です。

詳細をみる
さわのはな

さわのはな

生産量が少ない幻の米と言われているお米のひとつで、ほどよい粘りと甘みが特徴のお米です。

詳細をみる