ご当地グルメを
お取り寄せ
- ご当地グルメをお取り寄せ -

こちらのイベントは終了しました

新春うまいものⅡ

期    間 2025/1/8(水) 〜 2025/1/14(火)
会    場 神戸阪急 本館地階=フードステージ
住    所 〒 651-8511
兵庫県神戸市中央区小野柄通8丁目1ー8  地図
最寄り駅 <阪神電車>
神戸三宮駅(阪神本線)

<阪急電車>
神戸三宮駅(神戸線)

<JR>
三ノ宮駅(神戸線)

<神戸市営地下鉄>
三宮駅(西神・山手線)
※掲載情報は現在と異なる場合があります。
※詳細な情報は公式サイトをご確認ください。
公式サイト

関西(大阪・京都・兵庫)のデパート物産展

本日開催
物産展
2025/11/19(水) 〜 11/23(日)
阪急うめだ本店 ( 大阪府 )
本日開催
物産展
2025/11/18(火) 〜 11/24(月)
京都タカシマヤ ( 京都府 )
本日開催
物産展
2025/11/19(水) 〜 11/24(月)
宝塚阪急 ( 兵庫県 )
本日開催
物産展
2025/11/19(水) 〜 11/24(月)
阪神梅田本店 ( 大阪府 )
本日開催
物産展
2025/11/19(水) 〜 11/25(火)
あべのハルカス近鉄本店 ( 大阪府 )
本日開催
物産展
2025/11/20(木) 〜 11/25(火)
阪急うめだ本店 ( 大阪府 )

全国のご当地グルメ

玉名ラーメン

玉名ラーメン

スープは濃厚な豚骨スープで、麺は中細ストレート、焦がしにんにくがトッピングされているのが特徴です。

詳細をみる
なにわ黒牛

なにわ黒牛

大阪産の純粋黒毛和牛の雌で大阪府内で肥育されていること、肉質が3等級以上あることなどが定義されています。

詳細をみる
みずほの輝き

みずほの輝き

「みずみずしい稲の穂」を意味する「みずほ」と、秋空の晴れ空に照らされた黄金に輝く稲穂を連想して命名されました。粒が大きく粘りは少なめ、あっさりとした食感が特徴です。

詳細をみる
瑠璃 -Ruri-

瑠璃 -Ruri-

軽やかな口当たりながら深みある味わいとホップの香味苦味のバランスをとった飽きのこないビールです。

詳細をみる
きらら397

きらら397

しっかりとした食感で、粒形がくずれにくく、かむほど甘みが豊かに広がるのが特徴です。

詳細をみる
ほしのゆめ

ほしのゆめ

粘よいねばりとやさしい味わいで、やわらかな炊きあがりになるのが特徴です。

詳細をみる
ひのひかり

ひのひかり

色つや、うま味、粘りが三拍子揃ったお米で、かめばかむほど深い味わいが生まれます。

詳細をみる
播州ラーメン

播州ラーメン

地元産の甘味を帯びた醤油とタマネギやリンゴ、魚のだし、氷砂糖などを煮込んだ甘みが強いスープと細めの縮れ麺が特徴です。

詳細をみる
気仙沼ラーメン

気仙沼ラーメン

気仙沼はフカヒレが有名なことから、フカヒレが入ったラメーンが比較的多いのも特徴です。

詳細をみる
獺祭

獺祭

酒米の王様ともいわれる山田錦のみで作られた純米大吟醸が人気です。

詳細をみる
天使の詩

天使の詩

地元の佐賀県内でもあまり販売されない貴重な銘柄です。

詳細をみる
伊勢うどん

伊勢うどん

直径1cm前後の太い麺に、たまり醤油に鰹節やいりこ・昆布等の出汁を加えた黒く濃厚なつゆを絡めて食べるのが特徴です。

詳細をみる